ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

久しぶりに気にいったのが撮れたのでmotographyを更新しました。 / KonicaAutorex Hexanon52/1.8 KodakProfotoXL

夕焼け,zonsondergang,tramonto

いやー自分で言うのもなんなんですけど、久しぶりにイイ感じに撮れたんで「motography」のほう更新しました。「motography」ってのはもう一つのブログで本当に気にいったやつにくっさいエッセイをつけてお届けするという本当はメインのブログなんです。

ただ、一度そっちのブログを「メインブログ」に変更してみたらブラ○モトシのアクセス数が激減したんでやっぱ辞めたという経緯がございます。

そうするとやっぱ見て貰えないんじゃないかなとか思いつつも、まぁ別にいいかと割り切っていたりもするんですが、久しぶりに気にいったのが撮れたんでこれはもう告知してしまえと。

motography -b&w snap in tokyo-

そう、メインのブログをこうやって告知する為にブラ○モトシは毎日3回更新を目標に頑張っているのだったのだーふはははは。

なんで、写真は久しぶりにカラーで。
コニカオートレックスは一眼レフ史上(中判のぞく)最もシャッター音がでかく、最もシャッターストロークが深く重い、そしてボディも重いなんだかなぁなカメラなんだけどこれを手放さないのは好きだから。

2時間休憩 / Konica Autorex

P-2012-0629-0801-konica-autorex-efiniti200-020

ここ毎日、下書きの記事をトントンと仕上げてきたにもかかわらず、
どうも今日は朝から調子が…こりゃ風邪だわ。と。

んで、なんか体の芯が冷えてるなーと思ったから、昼に暑い風呂に入って30分だけベッドで仮眠したら、なんか今すっきりしてきましたよ。
こういうことできる所が自営業の良さ。

だけど、ここでぶり返しては年末の仕事に差し支えるので、煮込みらーめん食って、今日は早めに寝ることを心がけるのだ!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

写真は今年の夏に渋谷をブラブラしてた時の。
この時円山町とか道玄坂辺りの写真が撮りたかったんだけど、すっごくスランプで。
でも、今見返してみると、逆に何を気にしてたのかと。

しかし今思えば、夏の天気がいい日って写真撮るの難しいね~。
冬の曇ってる日の方がよっぽど撮りやすい。

あと、僕が愛用しているこの160円位のフィルム。
今まで気になったことなかったんだけど、なんかサバサバした感じに写るのね。

白っぽいものだと特に感じるなー。
これ、今度ナチュラとかで撮ったらいいんでないの?と思った。

あとT-MAX100ってヨドバシでもバラ売りやめちゃったのね。
120の方、135はわかんないけど、たぶんないよね。

いや、好みってわけじゃなくて単純に安いからさー。

なんかまだフィルム選ぶ程の腕前って感じがしないのよね。
んーでも選んで色々撮って初めて見えてくるものもあるのかもしれないけど。

前田敦子 / Konica Autorex

P-2012-0629-0801-konica-autorex-efiniti200-018

特別好きでも嫌いでもないです。

P-2012-0629-0801-konica-autorex-efiniti200-018

スキャンの時は500pxでもいいかな~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑でも、なんかこう、シャッターを切らせる哀愁があったのだ。

ペロっ! / Konica autorex

P-2012-0629-0801-konica-autorex-efiniti200-010

昨日もう一つ書きたかったのは、キャンディッドフォトと肖像権の話。

スナップショットと盗み撮りの境界線ってのがあいまいで、

昔はそれほど言われてなかった肖像権。

で、まぁこれ人それぞれだから、自分なりのルールを決めようと思ったの。

横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)

で、で、読んだのがこの本。

ということで僕は横木さんのルールを指標にしてます。

P-2012-0405-fujica-half-kodak-propoto100-36-018-2

そうして撮るとこんな感じ。

で、目があったら「ペロっ」としておくこと。

そりゃー誰だって絵になる写真は撮りたいからね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑この話はやっぱ気になるところだから、もう少し追いかけて書きたいな。

タビと盆栽 / Konica Autorex

P-2012-0628-0712-konica-autorex-efiniti-200-24-024

今日は中々書きたいことが渦巻いているんだけど、いっぺんに書くのが難しい気がするからまずは「タビと盆栽」の話。

たいした話でもないんだけども、僕は植物が好きだから結構前からベランダとか出窓とかで細々と育てていたんです。

で、とても平和な日々が過ぎて行ったんだけども、そんな平和な日々も長くは続かなかったのだった。

ある日あらわれた縞々柄のそいつは、いたいけな植物達を蹴散らすわ、食べ散らかすわで、ついに疎開しなくてはいけなくなったのです。

疎開先はベランダ。
とりあえず安全だし、春だったからまぁ大丈夫かなって。

そんで夏も終わりに近づいてきて、ここで改めて冬どうすんだ?となってきたわけです。

しかしこれまたカメラと同じように節操がない僕のベランダには、、、

観葉植物、多肉植物、サボテン、草花、木、盆栽。

とまぁ多種多様な植物が適当に並んでいるわけです。

で、適当なんだけど、それなりに世話はしてるから、きちんと育ってるんですが、
木以外は冬にベランダはないだろうと。

あー違った違った。

違った。盆栽に絞ることに決めた話だった。
まぁ色々あって、盆栽をメインにやっていきたくなってきたので、それに絞ろうと。

育ちがあまり良くないやつらには残念ながらサヨナラして、育ちの良い子ちゃん及び盆栽のみを残すことにしたのでした。

盆栽の本がね。

盆栽の本ってなんか難しくてね~
技術的なことは沢山書いてあるんだけど、なんかこう「イマジン」したいわけですよ。
僕は。

で、今度イマジネーション重視のおシャレな本を開くとね。
現実的じゃないの。床の間なんて無いっつーのw

で、そしてかれこれ10冊くらいのべ借りてきてるんだけど、どれもイマイチだったんだけど、
ようやく僕にもスーっと入ってくるようなのがあって。

僕は我ながらザックリとした人間なんで、細かい話が嫌いなの。
平たく話してくれないと頭が追い付かない。

んで、その本は「盆栽の形をざっくり7種にわけたぜ!」みたいなのが載ってて、コレコレっと。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑まぁようするに盆栽をちゃんと始めたくなったって話でした。あれ?タビの話がないな~、あ、あいつのせいで植物がベランダですし詰めだぜ、ということか。

オートレックスをちょっとなおした。 / Konica Autorex

P-2012-0202-konica-autorex-kodak-profotoXL-021

「King of half camera」

あまりの風格にまさにキング!
ちなみに有名なペンFはクイーンですな。

ハーフカメラでレンズ交換可能なのは、ペンFとこのオートレックス位なもんで、
やっぱりせっかくもってるんだから使わなきゃなー!っと。

P-2012-0202-konica-autorex-kodak-profotoXL-020

で、前回といってもすでに2月。
光線漏れとプリズム内の謎の破片を気にして使ってなかった…。

こりゃいかんということでさっそくちょいと修理。

P1100785のコピー

P1100789のコピー

まぁこれだけなんですが、分解して戻すのが面倒なんだよね~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑次回はオートレックスで行こう!トリップもなおしたの忘れてたからそれも。