ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

ブラ○モトシ ハイキング編Vol.4 高尾山~城山~相模湖編

f:id:motosix:20141127121507j:plain

ハイキング編も4回目となり、これまでは「登山」というより「丘を越えた」感じだったんですが、ようやくこれなら登山と言ってみてもよいのではないかという高尾山へ行ってきました。

もちろん都民なんでこれまで何回か訪れたことはありますが、それはもうケーブルやら一号路しかしらないわけでして、今回は六号路を使って頂上に行き、そこから奥高尾への道をすすみ、途中相模湖駅にでるルートにしてみました。

f:id:motosix:20141202102409p:plain

A.高尾山口駅 7:15
B.高尾山頂 9:00
C.もみじ台 10:10
D.一丁平 12:15
E.城山山頂 12:45
F.天下茶屋 14:30
G.相模湖駅 16:00

一日の行程はこんな感じでした~
ちなみに超初心者&前日から当日朝まで雨、という環境だったのでかなりののろのろ運転。
おばあちゃんにも途中抜かされる(まぁ写真も撮ってるのでしょうがないんだけど)くらいのスピードです^^;

高尾山口駅 7:15

f:id:motosix:20141127071703j:plain
朝7時の高尾山口駅は静かでした。
f:id:motosix:20141127072155j:plain
朝から雨とは言えそこは天下の高尾山、それなりに人がいますね。
f:id:motosix:20141127072115j:plain
そうそう11月下旬、で紅葉まっさかりの高尾山口ですから人も多いだろうし、雨だろうしと思ったんだけど今日しか行けないし、今年中に奥高尾行ってみたいし、、、
そんな気分で来て見ましたけど、やっぱり来て正解でしたね。
ケーブル駅の左わきを抜けて六号路入り口へと進みます。

高尾山頂 9:00

f:id:motosix:20141212102116j:plain

六号路へ至る道のお地蔵さん達

六号路というのは渓流沿いの緑あふれる登山道。
途中分岐して一号路に戻ることもできるんですが、ただいま封鎖中。
またピーク期間なので登り一方通行でした。まぁそんなに人もいないんですけどね。

f:id:motosix:20141212102316j:plain
いい感じに自然溢れる道を進むと最後は渓流&飛び石!
あー靴が濡れるー靴下に浸食ー。
f:id:motosix:20141212102318j:plain
最後は雁木組の階段坂を上って頂上に到着です。
頂上までは一面ミスト状態でかなりムシムシしてました寒いけど。
f:id:motosix:20141127085437j:plain
もくもくした道を抜けて~頂上!
http://instagram.com/p/v4f4E6Jx5Q/
おなか空いたのでお昼に食べる予定だったロールパンを朝食にw
入れたてコーヒーと一緒でおいしかったー。
と、30分くらい休憩していると、
f:id:motosix:20141127094039j:plain
急に晴れだす頂上!10時近くまで休憩してたら段々観光客が増えてきたのでつぎのもみじ台へ移動します。

もみじ台 10:10

f:id:motosix:20141202102156j:plain

もみじ台の紅葉

もみじ台まではものの数分で到着します。
f:id:motosix:20141127101145j:plain
f:id:motosix:20141127101132j:plain
ここは茶屋もあるんで頂上から退避するにはちょうどよさそうな場所です。
頂上はいま工事中なうえ、人がどんどん増えますからね。

f:id:motosix:20141127101558j:plain
さすがにもみじ台ってくらいですから紅葉しているか、、、と思いきや、こっちはちょっと終わりかけてました。
f:id:motosix:20141127102911j:plain
バルナックにヌーキーをつけて接写とかしてみます。こういうので結構時間がかかるんですね。
しかも道がずーっとぬかるんでる!
一段一段エイホっ!て感じで降りてきます、その横をトレランの人達にどんどん抜かされる、っていうかよく走れるなこれ。

一丁平 12:15

f:id:motosix:20141127121747j:plain
そんなどろ道を進むこと2時間。通常は一時間ちょいなんじゃないかなー。
まぁのんびりと来て一丁平に到着です。
ここからは富士山やら丹沢山系がよく見えて見晴らし最高です。
もみじ台でまた霧がかってきたんですが、ここにきてまた晴れてきましたラッキー。
http://instagram.com/p/v4tzQ6Jx_D/
ここはベンチなどたくさんあるのでお昼にすることにしました。
今回はサラダパスタとレトルトソース。
家から鮭フレークを小袋に入れて、パセリも持参。
http://instagram.com/p/v4wsl-pxxn/
鮭クリームパスタのできあがり~♪
これは予想してたより上手くできました!

城山山頂 12:45

f:id:motosix:20141127123400j:plain
小仏城山まではほんのり30分ほど。
かなり整備された階段道でとても歩きやすいです。
f:id:motosix:20141127123408j:plain
小仏方面も相模湖方面もとりあえず頂上を経由していくみたいです。
f:id:motosix:20141127125817j:plain
城山からは南側、あれは横浜港ですかね~
よく見えました。

天下茶屋 14:30

f:id:motosix:20141127133650j:plain
城山山頂からは東海自然歩道を使って、相模湖側まで下って来ます。
f:id:motosix:20141127141740j:plain
ただただ、ただただ、林の中を坂道を下っていきます。
下っていくこと約2時間。鼻歌交じりに下りてきますと町が見えてきました~
長かった~
f:id:motosix:20141127142401j:plain
湖方面を目指すと国道20号にでます。甲州街道ですね。
f:id:motosix:20141127142818j:plain
あの山を下ってきました。
f:id:motosix:20141127143549j:plain
弁天島温泉天下茶屋という温泉があると聞いてたので立ち寄ることに。
「ん~誰もいないから檜風呂、本当は女湯なんだけど使っていいよー」と宿主。
遠慮なく使わせていただいて、さて目指すは相模湖駅

と、思ったら「こっち相模湖近道」の札が!
風呂上がりでさっぱりしてるのでもう色々歩きたくない!
f:id:motosix:20141127152641j:plain
で、お約束どおりその近道はけもの道で、逆につらかった…。
途中で東海自然歩道に合流。弁天橋↑を渡って、相模湖方面へ…。
f:id:motosix:20141127152855j:plain
おお、きれい、湖も近いのか?
と思ったら、道の先に、、、、、浮浪者の城っぽものが、、、
いや、もうそう例えるしかないなんかがあった。。。
しかもその城の裏手に「相模湖こちら」の道しるべが!!

んーー回避だな--#)

f:id:motosix:20141127154639j:plain
で、結局そこから山道をあるいてなんとか街道に出てきたんだけども、すでにまた汗だくだくww
f:id:motosix:20141127154120j:plain
そして、奇しくもここは甲州街道小原宿ではないかー。

f:id:motosix:20141127155542j:plain

相模湖ダムの夕日と紅葉

相模湖駅 16:00

f:id:motosix:20141127160931j:plain
まぁそんなこんなあって、結局駅まで一時間半近くかけて(近道には30分とか書いてあったのに…)相模湖駅に到着しました。
駅前にはコンビニもなく、酒類の自販機もない…。
高尾駅京王線に乗り換えるとき買えばいいかー。
と、思ったものの結局そのまま中央線にのって神田駅まで寝て帰ったそうな。
おしまい。