ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

Kodak EURO-35 Legend を修理してみた

まぁなんだか大そうな名前がついたなんでもないコンパクトカメラをヤフオクで1円で落としました。
「見た目がかわいい」のが第一理由。

で、到着してしばらく眺める日々。
「今度使ってみようかな」と思ってフラッシュ用の電池ボックスを開けようと思ったら開かない。
ドライバーでこじ開けてみると…。

うぎゃー

一円で落とした謎のコダックカメラEURO35。電池ボックス固着してると思ったら液漏れして固まってた…。今からこれを剥がしにかかります…
一円で落とした謎のコダックカメラEURO35。電池ボックス固着してると思ったら液 漏れして固まってた…。今からこれを剥がしにかかります…。

ボロボロの単三電池を摘出。
ボロボロの単三電池を摘出。

接点のカスを削ってみたけど通電しないので分解しました。プログラム機だから電池はフラッシュ用だと思うけど…
接点のカスを削ってみたけど通電しないので分解しました。プログラム機だから電池はフラッシュ用だと思うけど…

ちょっと検索

そもそも調べても日本語の記事がない。
コダックだし、海外使用と思ったら香港製ということが判明。
プログラム機でもなんでもない「写るんです」でした。
フィルムも手巻き式だしね。
で、続き。

電池の接点を磨いて、ハンダ付け。フラッシュ復活!組み立てます。で、この写るんですバリのカメラをどうしてわざわざ直すかと言うと…
電池の接点を磨いて、ハンダ付け。フラッシュ復活!組み立てます。で、この写るんですバリのカメラをどうしてわざわざ直すかと言うと…

(ちなみに接点は固着した液体をガリガリ削っていき、CRC556を塗った綿坊で錆などと一緒にはがし、棒やすりでキレイな部分がでるまでガリガリ。)

グレーとブラックのツートーンボディに、蛍光色のピンク、グリーン、イエローまさに80's pop!だから!
グレーとブラックのツートーンボディに、蛍光色のピンク、グリーン、イエローまさに80's pop!だから!

まとめ

kodak EURO-35 Legend 1990年の香港製。プログラムじゃなくって固定焦点・固定シャッター2段絞りではないかと。F値は4位で35㎜位の調べによる予想。
F値は他のユーロ35シリーズがF4.3という表記があったから。
35㎜はflickrで使ってる人の写真を見て。焦点距離は1m~位かな。
この記事が間違って誰かの役にたちますように。調べないか(笑)