ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

ぶらフォト 復習編 2013 0131 KonicaⅢa × Kentmere100 根津

2013 0131 konica 3a kentmere 100 004

写真を撮ってていつも気になるのは
「みんな1本のフィルムをどんな感じに使ってるんだろう!?」
ってこと。

とはいえ、人のそういうのも中々見ることができないから、自分の復習の為に自分で撮った分をやってみようかと。

ちょっと画像が多くなるので、読み込みとか大変かもしれないから興味のある人だけ続きをどうぞ。

フィルムは2本目。根津神社に向かう藪下通りへ上る階段坂からスタート。
ここは結構通ってるんだけど、イイ感じの階段坂!


2013 0131 konica 3a kentmere 100 001
1/100ƒ/5.6

このSSでなぜ手ぶれするのか…。露出もオーバー気味LV12で設定したんだけど、白いコンクリ階段だったからLV14位でも良かったかも。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 002
1/100ƒ/5.6

構図を変えて、壁の木の影が素敵!おお、人が丁度歩いてきた~でもやっぱ露出オーバー。
人ももう少し全体が入ったらよかったな。
マニュアルでノープランの時はとりあえず1/100位にしておけば手ぶれしないだろう、っていう考えでそれに絞りを合わせて行くんだけど、その辺りをもう少しなんとかしたいなー




2013 0131 konica 3a kentmere 100 003
1/100ƒ/8

これは鴎外記念館の裏手にあったレリーフ。
これまたオーバー気味。。。後2段くらい絞ってもよかった?確かiPhoneの露出計を使った気がするんだけど、黒いレリーフをスポット測光した気もする。。。
もう少し白い壁を基準にすれば良かったかも。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 004
1/50ƒ/5.6

これはまあまあ納得の1枚。
全体的にはf2.8位がジャストだけど、たぶん窓からの光が強いから少し絞って…で正解★
おじいちゃんとおばあちゃんで博物館ってのもいいですな。博物館か?
結局中は入らずカフェでコーヒーだけ飲んだんだけど、どんな感じだったんだろ?




2013 0131 konica 3a kentmere 100 005
1/100ƒ/4

2013 0131 konica 3a kentmere 100 006
1/100ƒ/4




2013 0131 konica 3a kentmere 100 007
1/30ƒ/2

2013 0131 konica 3a kentmere 100 008
1/30ƒ/2


窓の外を入れるのと完全室内では4段くらい違うぞと。
窓側はLV11、室内はLV7。
露出はまあまあOK。
テーブルの感じとか結構キレイだったかも。モノクロは光をすごく意識できるから、撮ってて楽しいし、色が少ないところでも色々作れて楽しいね。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 009
1/250ƒ/4

2013 0131 konica 3a kentmere 100 010
1/250ƒ/8

外に出ると日影はLV12、空とか明るいとこはLV14で撮影。
露出はOKだけど、水平撮れてないwまぁ坂みたいでいっか。いや良くない。
木を見上げるとついつい撮ってしまうんだけど、木だけ撮ってもつまんないんだよね。
この時も「たぶん後でまたつまらないもの撮ったなと思うんだろーなー」と思ってたから思惑通り!?
電線ハズしたつもりが入ってるんだなー。
「MADHAT」であって「マッドハッター」じゃないんだー。
アリスではないぞと。マーチラビットとマッドハッターですね。
なんかヨットの絵だからアリスではないんだろうな。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 011
1/100ƒ/5.6

2013 0131 konica 3a kentmere 100 012
1/100ƒ/5.6


この学校と、この階段坂も必ず撮る。特に考えてないのに毎回撮る。
いや撮ってしまう。。。人でも入ったらいいかなーと思ったけどだれもいないからあきらめて。。。でも一枚ずつは撮る。
学校がLV12、階段がLV10。1段ずつくらい明るすぎ。
13と11くらいが適正かな。階段は石垣がもっと暗い方がよかったな。2段落としで。
いや1.5でいいか。ここでもiphoneの露出計使ったんだけど、やっぱりコンデジと同じで黒いものは少し明るくしようとするんだな、きっと。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 013
1/100ƒ/2.8
ここは露出計で計測LV11だったんだけど、壁側が暗くなる気がしたのでLV10で。
これまた誰か通らないかな~と思ったけど人がいない…。
もう少し粘ってもよかったな、と反省。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 014
1/50ƒ/4

一眼だとこういう時ピントがとれなくってシャッター切らずにおしまいってことも多かったんだけど、RFになって思いっきりが良くなれた気がする一枚。
まぁ写真としてはなんでもないんだけどね。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 015
1/50ƒ/4

2013 0131 konica 3a kentmere 100 016
1/50ƒ/4

同じSSなのになぜか手ぶれるのはまだ慣れてない証拠なんだなー。と。
お参りの人はよく撮れたけど、よく撮れただけでなんでもない一枚。
ほんじゃどうだったら良かったか。手前にもう一人、人が大きめに入ってたら良かったかもしれないな。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 017
1/50ƒ/4

2013 0131 konica 3a kentmere 100 018
1/50ƒ/4

さっきの散歩の人をちょっと追いかけてみる。
追いかけるって書くと気持ち悪いな。まぁ近くにいたから撮ったって感じだけど。
もう少しよれたら良かったかもね。
露出はさっきからそのままでまぁハズしてますね。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 019
1/50ƒ/4

2013 0131 konica 3a kentmere 100 020
1/100ƒ/5.6

2013 0131 konica 3a kentmere 100 021
1/50ƒ/5.6

2013 0131 konica 3a kentmere 100 022
1/250ƒ/8


カップルが歩いてたから撮ろ~と思って、ピント合わせてる間にどんどん遠ざかって、、、
あれれ~となってとりあえず5m位で目測シャッター。まぁ撮れてたけど、遠いい、、、
おじいちゃんとおばあちゃんも露出オーバー。
2段くらいオーバー。
自転車は露出計のLVが信用できなくて、もう一枚自分でとった露出で撮ったんだけど、小さいとよくわかんないね。でも露出計の方が良かった。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 023
1/100ƒ/8

2013 0131 konica 3a kentmere 100 024
1/100ƒ/8


2013 0131 konica 3a kentmere 100 025
1/100ƒ/8


屋根はウマく撮れた。今回で一番良く撮れてたし、ウマいこと鳩が飛んでくれて動きも出てイイ感じ。クロネコが歩いてたんだけど、猫速い…。あせって一枚はい、手ぶれブレブレ。
三輪車の子と擬宝珠はF8位で同じ被写界深度なのかー。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 026
1/100ƒ/8

2013 0131 konica 3a kentmere 100 027
1/50ƒ/5.6

2013 0131 konica 3a kentmere 100 028
1/50ƒ/5.6

2013 0131 konica 3a kentmere 100 029
1/50ƒ/5.6


同じ構図でピントとっておいて、被写体待ち作戦。
でも、門から出てくる人を狙うんなら山門は全体入れないでもっと近寄ってもよかったな。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 030
1/50ƒ/5.6

2013 0131 konica 3a kentmere 100 031
1/50ƒ/5.6

2013 0131 konica 3a kentmere 100 032
1/50ƒ/5.6


今度は自分から被写体に寄ってく作戦。
でもこれ、難しいわ。
ホトンのピントが合わせられなかった。。。。




2013 0131 konica 3a kentmere 100 033
1/50ƒ/5.6

2013 0131 konica 3a kentmere 100 034
1/50ƒ/5.6


最後に鳥居前でまた被写体待ち、、、と思ってここでフィルム終了~




と、まぁ全35枚を並べてみたんだけど、どうでしょ?
「これ、デジイチなら全部キレイには撮れてたんだろーなー」とか思うとアレなんですが、
マニュアルカメラをそう簡単にはキレイに撮れないだろうから、まぁ修行あるのみですわ。

でもね、すごく楽しかった。
カメラを操るのってこんなに楽しいんだーと再確認。

フィルムとしては撮影場所にマッチしてて正解。
晴れてる日だったんだけど、神社は軒下とかも多くて、暗くなりがちだからISO400のフィルムでも良かったかもね。

まぁお勉強になったし、こうやって復習してみると色々見えてくることもあるなーと思いました。

一枚一枚メモ取るのも忙しいんだけど、こうすることでその内いちいち考えなくても良くなっていくのでしょう。最初はなんでも豆に記録記録!

一人写真学校生みたいで楽しいわ~

さて、一本目のT-max100のネガも乾燥したころなのでチェックしてきますー。