ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

ぶらフォト 復習編 2013 0131 KonicaⅢa × T-MAX100 日暮里~谷中

2013 0131 konica 3a kodak t-max100 01

2013/0131/KonicaⅢa/Hexanon48mmF2/Kodak T-max100/D-76 1:1 20℃/9.5min/1/500ƒ/8

さて、先回に続いて今回も復習編(自分の為の)。
写真の反省をしつつ1本のフィルムを使って、僕の足取りを伝えて行くという趣旨にいつの間にか変わった「ぶらフォト」行ってみたいと思います。

えー先回同様、写真が多いからLTEなんだか3Gなんだか、回線が安定しないスマホとかでは見ないでね♪って言ってもスマホだと「続きを読む」とかでないんだろうな、きっと。

んーとまずは今回は先の回の1本前のフィルムです。
家から入れてったヤツね。では、スタート。

我が家で猫を撮る


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 00
1/500ƒ/8

2013 0131 konica 3a kodak t-max100 01
1/500ƒ/8


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 02
1/500ƒ/8


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 03
1/500ƒ/8


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 04
1/500ƒ/8




さてーおニューのカメラをぶら下げて、いざ出発★
と、思いきや(だいたい毎回そうなんですが)
「こんなにいい天気なのに、屋上連れてかんかい~」
訳すとこんな感じにニャーニャー言う奴がいるのでちょっと屋上へ。

で、ちょっとカメラとか向けるとカワイクてついついシャッターを切る。
あら、5枚撮っちゃった。

状態の良い2号機は、どうも縦位置の2重像が見ずらい。
ちょいとボロい1号機は見えてるんだよな~ファインダーだけ乗せ換えるか?



舎人ライナーでついシャッターを切る


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 05
1/20ƒ/4

2013 0131 konica 3a kodak t-max100 06
1/20ƒ/4




こうして、なんとなくフィルムを消費していきますw
1本目は24枚撮りなんで、まぁテストテスト。
カメラも初めてだしね。
上の2枚はノーファーンダーで、目測距離合わせ*1ヤシカハーフ17で散々訓練したから結構得意!な、気がする。

やっと目的地到着。


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 07
1/20ƒ/4

2013 0131 konica 3a kodak t-max100 08
1/250ƒ/8


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 09
1/250ƒ/8




今回の目標は「気にせずどんどんシャッターを切れ」「ピントがなんだ!露出がなんだ!まずはシャッターを押せ!」「1つ良い被写体を見つけたら、気が済むまで撮れ!」の3本立てでお届けしております。じゃないや、これ3つの課題。
特に動く被写体はよく諦めてシャッター切らなかったり、気になった被写体を見つけても「もったいないからこれはいいや」と辞めてしまったり。

被写体がブレてても面白い写真はあるし、気になったものは後で写真になった時に、何が気になったのか確認できるし。
ま、とにかくこれ、目標です。
毎日千本シャッター!キャプテンです、ちばてつおです。
大リーグ養成シャッター。それはいらないか。しかも巨人の星だし。



延命院到着。


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 10
1/75ƒ/8

イイ感じに撮れてたら大きくする気なんですが、なんかこの1本はとてもイマイチ。
そもそも全枚眠た~い*2感じ。

  1. 現像がいまいち
  2. 露出がいまいち
  3. カメラになれてない

まぁだから沢山撮るわけですね。
で、そもそも「カメラになれてない」ってのはね、だいたい毎回コロコロカメラを変えてたらそりゃー慣れないだろうと、反省しました。



黒ネコさんお願いしマース。


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 13-2
1/100ƒ/4


さすがに「なんだかなー」な感じなのでフォトショでトーンカーブを調整。
で、ここからは例の「延命院の大シイ」の下で寝てたクロネコ君で色々練習。


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 11
1/75ƒ/11

2013 0131 konica 3a kodak t-max100 12
1/100ƒ/4


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 13
1/100ƒ/4


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 14
1/250ƒ/5.6


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 15
1/50ƒ/2


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 16
1/250ƒ/8


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 17
1/75ƒ/2


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 18
1/500ƒ/2




でも、なんか、自分でこうしてみてもどういう意図で色々と露光時間を変えてみたり、絞りを開けたり閉めたりしたのだろうか…。
なんかイマイチよくわからないなー。

で、これ、なんかに似てるなーと思ったら人の楽器で演奏してるアノ感じに似てるんだ。
僕は14歳位からベースを初めて、もうかれこれ20年はやっている計算になるから、こっちの方がピンと来るんだけども、同じベースギターと言っても、他人のを弾いてみると、弦高もピッチもテンションも違うわけですな。
僕は便利さを優先して、ダブルハムバッカーのアクティブとパッシブが切り替えられる、スイッチだけで18通り音が作れるってベースを愛用してるんだけども、これがいきなりシングルPUのプレベを弾いたら、そら戸惑いますわな。
と、そんな感じと同じなんだなと今気がついたよ。


必死に「逃げないでね~」と言いながら、一枚切ったら絞りとシャッタースピードをメモ。
だーれもいない境内で、一人猫に言い聞かせながら必死になってると思うと滑稽なんだけど、本人はいたって真剣。
なんだけど、どうもメモがあってるのか合ってないのかw

明らかにメモった内容と撮れてる内容に差がある気がするんだけど、その時の自分を尊重して、再度ここにメモしておくことにしました。





さて、そもそもは延命院に行きたくってきたのに、すっかり黒猫にはまってしまったw
大シイは、、、りっぱだったと思うんだけど、背景がブロック塀と民家で、ちょっと撮る気がしませんでした。
ブラ○モトシ 坂道編 vol.10 文京区 七面坂 - ブラ○モトシ
延命院は坂道の話の時にも少し語ってるから、良かったら見て下さいね。
まぁそんなこともあって、今回は必ず立ち寄ろうと思ってた次第なんですね。


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 20
1/250ƒ/5.6

2013 0131 konica 3a kodak t-max100 19
1/250ƒ/5.6


2013 0131 konica 3a kodak t-max100 21
1/100ƒ/5.6




2013 0131 konica 3a kodak t-max100 22
1/500ƒ/4

そのまま夕焼けだんだんを下りて、千駄木方面に歩いてみました。
ここら辺でそういえばなんで谷中に来たんだろ?ってちょっと疑問に思ったんだけど、ああブログで見たからかーと気がついた。
とはいえ、なんかそこいらへんに行きたいだけで、目的があるわけじゃないから、結局いつもの道をブラブラ。
ついでに坂道の周辺は変化がないかパトロール(?)でもするかーとなったんだった。


あと、3枚だから大きく載せちゃうか~
2013 0131 konica 3a kodak t-max100 23
1/500ƒ/4

じいちゃん位のスピードならピントもはずさないんだけどなー。
オートフォーカスって本当すごい技術だよ。うん。

2013 0131 konica 3a kodak t-max100 24
1/250ƒ/2.8

お店を正面から撮るのって、楽しいんだけど、窓に自分が写らないようにするのが割と大変なのね。

2013 0131 konica 3a kodak t-max100 25
1/100ƒ/8

最後の一枚が輪投げしてたおっちゃんで、これ撮った後に「輪投げですか~ニコニコ」っと近づいてって、ついでに投げさせてもらっちゃった。
9個ちゅう3個入って「なかなかウマいね~」と褒められた。
6個目までで3つ入っちゃったから、カメラ提げた変な男にたくさん入れられてしまってはおっちゃんの面目が…とか変に気を使って、あと3つはワザとハズしてみたw
何に気を使ってるんだろうかね。

最後一枚写真撮らせてもらおうと思って、巻き上げようとしたら「ガチっガチっ…??」フィルム終わってた~。
もう一台のエレクトロはまだフィルム入ってないし。。。。

こういう時の為にAFかZFのカメラをサブで持っておくべきだっ!と強く思ったのだった。


そんな1本目のフィルムでしたっ!長っ!

この後の2本目は↓こっち。
ぶらフォト 復習編 2013 0131 KonicaⅢa × Kentmere100 根津 - ブラ○モトシ

*1:ピントをレンズにある距離メモリだけで合わせる方法、て言うか感でエイヤっ!とシャッターを切る。

*2:シャープネスもコントラストも低いメリハリのないって意味