ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

スナップ散歩 / OlympusE-P1 × CarlzeissT*Biogon21/2.8

20131114 olympus e-p1 biogon21 15

今回、珍しくデジカメにしたのにはわけがあって、どうもこのところ風邪気味のようなのだ。

20131114 olympus e-p1 biogon21 07

フィルムは撮って現像してスキャンして補正して…。
と、公開するまでに結構時間がかかるもので、それ自体は楽しい時間なんだけど、夢中になってしまう為この風邪気味の体を回復させる時間をも削ってしまう恐れがある。

20131114 olympus e-p1 biogon21 06

ということで今週はデジカメでお手軽にしておこうと相成った次第。
この小学生のやる気無い歩き方がたまらない。

少し前の学生と言うものはだなぁこうやってキビキビと歩いたものだのだ。(誤字ではないのだのだ。)

20131114 olympus e-p1  01

しかしもう一回言うが、この21ミリな42ミリは面白い。
撮れる角度と奥行き感の絶妙なアンバランスが良い。

20131114 olympus e-p1  18

ペンペペンは良いのだけどさすがに1号機なだけあって、ちょっと画質的には2009年ぽさを感じざるを得ないのだけれど、それ以前に結構デカ重い。
当時はこれで一眼!?ってな驚きだったのだけれど、あれなんだっけ?マイクロ一眼とかそんな変な名前だったよね最初は。前例がなくって。

で、もうちょっと欲をかいて最新型のペンとかもいいわねぇ。
いやそれだったらレンズフィックス28ミリがトレンドじゃないのかしら奥さま。
やーねーリコーって言ったってレンズはコシナじゃないのさー。
みたいな。
あれ、コシナだっけ?あ、すいません、これはわかんないから。ここはカットで。
なんかそうやって聞いた気がするんだけど…。

昔カシオのデジカメにペンタックスのレンズが付いてて、あれ面白いよね。
でももう、今さらカシオのデジカメは買わないだろう。
「ある意味9眼」ってなんだそのキャッチは。
3×3のブラケティングができるらしいんだけど、絞りとシャッタースピードをブラケティングってなんだそりゃww
撮る係より選ぶ係じゃねーの。ちなみにこれ。
EX-10 - デジタルカメラ - CASIO


コニカのアイボーグじゃないんだからwあれも終わってるな。
35ミリレンズシャッターカメラ [コニカ アイボーグ] | 受賞対象一覧 | Good Design Award
グッドデザイン賞だったのかw1991年か。ツインピークスの頃だな。
「αショック」って1985なのか。じゃあまだ先か。終わるのは。

まぁそういう世紀末的なおかしな進化を遂げてきたところで、だいたいその歴史は終わるわけですよね。ありがとうコンデジ。さようならコンデジ。

まぁ話は逸れたんですが、とにかくデジカメは難しい。
もうスイッチが一杯あるカメラは好かん。