ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

ぶらフォト 墨田~押上編 前編

20140227 LeicaM4-P Biogon35ZM FUJI SP400 005

20140227 LeicaM4-P Biogon35ZM FUJI SP400 008

20140227 LeicaM4-P Biogon35ZM FUJI SP400 003

20140227 LeicaM4-P Biogon35ZM FUJI SP400 021

20140227 LeicaM4-P Biogon35ZM FUJI SP400 006

20140227 LeicaM4-P Biogon35ZM FUJI SP400 020

20140227 LeicaM4-P Biogon35ZM FUJI SP400 019

20140227 LeicaM4-P Biogon35ZM FUJI SP400 014

20140227 LeicaM4-P Biogon35ZM FUJI SP400 011

写真って大きく二つに分けるとアートとレコードになると思うんですよ。
でね、その中間に「散歩写真」ってのがあると思う。
散歩中の写真って基本的に気になったものを撮るじゃないですか。そう言った意味ではレコードなんですけども、でもその一瞬にアート的な要素、例えば構図しかり露出しかり。そう言ったものをなんとなしに入れ込む、だからなんとも中間的な感じがしてですね、好きなんですね。

だからね、僕は言ったらアート気取りのガッチガチいきんだ写真よりもそこらのおばちゃんがコンデジで撮りました~見たいなお散歩写真の方がよっぽど見る気になるんですね。
もちろん技術的な要素が低かったとしても写真としての良さはそっちの方があるから。

でね、だからね、というよりだけどね、かな。
なんでもアートアートしなくってもやっぱいいなーとか思うんですよ。
プリもポストも重要なんですけども、なんていうかやっぱりその「撮ろう」って思った一瞬こそが一番すばらしい瞬間で、だから「撮ろう」と思った時、まさにその時に撮らないといい瞬間ってのはもうすぐ過ぎ去っていく感じがするんです。

だからそういう意味では技術を磨くってことはそれらが、その、一瞬を撮ろうという行いの妨げになってはいけないのです。
ただ、基本的にそりゃー技術も磨きたいですから、だれだってそこがおろそかになるわけでして、そうなってくるともう一度原点に帰らなくてはならないのです。

続く、、、