ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

ブラ○モトシ 東海道編 二日目 川崎~戸塚#2 鶴見~生麦

PS20140619CanonSX280HS 017

ロングブラモトシ、東海道の旅。
二日目は川崎から戸塚まで歩きます。


f:id:motosix:20140622003708j:plain
デジカメのGPSでログをとってみました。
戸塚の手前であらぬ方向に行っているのは温泉に寄り道したためです。

これまでのログはこちら。

【一日目】
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#1 日本橋到着&雨 - ブラ○モトシⅢc
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#2 品川までのみどころ - ブラ○モトシⅢc
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#3 旧東海道と京急その1北品川から青物横丁 - ブラ○モトシⅢc
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#4 旧東海道と京急その2鮫洲から梅屋敷 - ブラ○モトシⅢc
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#5 多摩川を超えろ! - ブラ○モトシⅢc

【二日目】
ブラ○モトシ 東海道編 二日目 川崎~戸塚#1 川崎、朝立ち - ブラ○モトシⅢc

ダイジェストムービー


ダイジェストムービー*1を作ってみました。作ったと言うかデジカメが勝手に記録してくれてるんですが。


鶴見関門旧蹟の碑

f:id:motosix:20140619075320j:plain

キレイなアーチの鶴見川橋を渡ると左側にポツネンとある碑。
なんのこっちゃいという感じなので僕は座れるようになっていたからここで第1休憩。
川崎駅で買ったおにぎり2個の残りの1個を食べながら通勤通学の皆さまを横目に一息つきます。

で、ここ何かと言いますとこの先に訪れることになる「生麦」ってあるんですけど「生麦事件」ってあるじゃないですか。
あれのおかげでここら辺の街道に何箇所か警備用の詰め所が置かれたんだそうです。
そんでその一つがここらにあったよという碑。
でもまぁそれだけかーとも思うんですがもしかしたら色々なドラマがあったかもしれないですよね。
いや、何があったかはわからないですけども、歴史なんてそんなもんで伝わってたらもてはやされるし、伝わってなければ忘れられていくし。

鶴見神社

f:id:motosix:20140619080750j:plain
さて鶴見橋を渡るといよいよ鶴見駅近くです。
が、ここでなんかわき道から立派そうな鳥居が見えたのでフラフラ引き寄せられていきますと、お、鶴見神社です。
典型的な神明作りの本殿。伊勢神宮系でしょうか。ちょっとお参りしてきます。

f:id:motosix:20140619080805j:plain

鶴見神社の創建は、推古天皇の時代(7世紀初め)と伝えられる。古くは杉山大明神(杉山神社)と称された。1920年大正9年)に、社名を鶴見神社と改めた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E8%A6%8B%E7%A5%9E%E7%A4%BE_(%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82)

ほほう。

鶴見神社は、古来、杉山大明神(杉山神社)と称された。「杉山神社」と称する神社は、全国でも横浜市川崎市、特に鶴見川流域にのみ散在鎮座し、数十社が現存する。この「杉山神社」は、武蔵国都筑郡内唯一の式内社だが、所収された神社の所在は確定していない。そのため、鶴見神社も「杉山神社」の論社の一つとされる。ただし、当地である鶴見区都筑郡ではなく橘樹郡に属していた。

なるほどなるほど。
これは興味深いですねー。
また訪れた時にでももう少し調べてたいところ。

f:id:motosix:20140619080828j:plain
ただ取りあえず紋がかわいいよね。
JALみたいw

f:id:motosix:20140624211918j:plain

京急鶴見

f:id:motosix:20140619081314j:plain
そんなこんなで鶴見に到着しました。
京急鶴見駅とJR鶴見駅は相互乗り入れが可能なくらいの近さです。
川崎も近いですけどね。
ここで少しちゃんと休憩しようかと思ったんですが、まだ朝8時で駅ビルも開いてないみたいだったのでスルー。
京急の駅を通り過ぎて街道沿いを急ぎます。

f:id:motosix:20140619082922j:plain
ちなみにここいらはちゃんと「街道の面影」が残った地形をしているせいかなかなか楽しいです。
国道と思いっきり重なってしまっているところは結構淡々と歩くことになるんですが、今のところ皆無です。

f:id:motosix:20140619083049j:plain
とか言ってると国道にぶつかってみたりw
旧東海道はそのまま国道を通過して「鶴見線国道駅」に差し掛かります。
ややこしいけどこの駅たぶん「国道」にあるから「国道」なんだよね。
調べたらあってました。

鶴見線国道駅

f:id:motosix:20140619083221j:plain
国道駅はなかなかうっそうとしてまして、雰囲気タップリの良駅ですね~
f:id:motosix:20140619083517j:plain
ほらね、いい感じ。結構昔からこの佇まいだそうですよ。
ただあんまり撮影している暇もないのでさらに街道を進みます。
ここはまた別途訪れたい場所でしたね。

生麦魚河岸

f:id:motosix:20140619084100j:plain
国道駅からは少し国道や京急沿線を外れて、海に近い方を歩きます。
あ、それでね、さっきのまんま歩いてくと「つり舟」とか「つりえさ」とか「海が近いワード」が並んできて、なんか水っぽいなーと思ってたら、どうやらここには魚河岸があるらしい!?え、こんなとこに?あるんですね~
平日の昼間っからお客さんもいるし休日とか賑わってるのかなーというのを横目に、生麦を進んで行きます。


あーちょっと長くなってきました。
もう少しであの「生麦事件」の現場に着きそうなんだけど…次回に続く!

*1:僕のカメラキャノンSX280HSに搭載されてるモードで撮影の約4秒前までを動画で記録していてそれを勝手につなぎ合わせておいてくれるという機能です。 オークションでかったんですけど2013年製の一年落ちで全部盛りコンデジが一万円ちょいで買えるんだから驚きです。 Canon デジタルカメラ Power Shot SX280HS 約1210万画素 光学20倍ズーム ブラック PSSX280HS