ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

ブラ○モトシ 東海道編 三日目 戸塚~大磯#1 戸塚は海でなく山だった

PS20140710CanonSX280HS 014

【あらすじ】
旧東海道を歩いて日本橋から京都まで行くと20~30日あれば行けるそうです。
でも、そんな長い日程で休めない!
ならば、その日のゴールで電車で帰ってきて再びそこまで行ってスタートすればよいのでは!?
という日帰り東海道中が始まりました。
前回は泣く泣く夜9時にゴールした戸塚からスタートです。


【前回との変更点】
はい、とりあえずかなり普通の恰好で前回まで歩いてたんですが、これはいかんということでウォーキングアイテム一式を揃えました。
選んでよかった!ウォーキング初心者におすすめの靴下「Mont-bell ウィックロンウォーキングソックス」 - ブラ○モトシⅢf
さらに日々の訓練も必要と考え毎日2~8キロ程度のウォーキングをはじめました。
そしたらどうでしょう!?
人間成長するもんです。以前はヒイヒイ言っていた20キロの道のりが全然苦でなくなりました。
なので今回は戸塚~平塚と考えてたところプラス隣の大磯宿まで歩いちゃいましたよ!
(平塚~大磯は街道中3番目に短い行程なんですが^^;)

三日目の行程はこちら

f:id:motosix:20140710224208j:plain
デジカメのGPSでログをとってみました。
ロガーのスイッチをOFFにしておかないと、デジカメがOFFでもどんどん記録しちゃうんですよね。
なので帰りの電車、平塚駅まで記録されてますA^^;)

これまでのログはこちら。

【一日目】
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#1 日本橋到着&雨 - ブラ○モトシⅢf
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#2 品川までのみどころ - ブラ○モトシⅢf
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#3 旧東海道と京急その1北品川から青物横丁 - ブラ○モトシⅢf
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#4 旧東海道と京急その2鮫洲から梅屋敷 - ブラ○モトシⅢf
ブラ○モトシ 東海道編 一日目 日本橋~川崎#5 多摩川を超えろ! - ブラ○モトシⅢf

【二日目】
ブラ○モトシ 東海道編 二日目 川崎~戸塚#1 川崎、朝立ち - ブラ○モトシⅢf
ブラ○モトシ 東海道編 二日目 川崎~戸塚#2 鶴見~生麦 - ブラ○モトシⅢf
ブラ○モトシ 東海道編 二日目 川崎~戸塚#3 生麦事件の碑~神奈川宿到着 - ブラ○モトシⅢf
ブラ○モトシ 東海道編 二日目 川崎~戸塚#4 神奈川宿場いろいろ - ブラ○モトシⅢf
ブラ○モトシ 東海道編 二日目 川崎~戸塚#5 保土ヶ谷宿到着! - ブラ○モトシⅢf
ブラ○モトシ 東海道編 二日目 川崎~戸塚#6 権太坂を超えて日暮れの戸塚宿へ - ブラ○モトシⅢf

ダイジェストムービー


ダイジェストムービー*1を作ってみました。作ったと言うかデジカメが勝手に記録してくれてるんですが。

戸塚、出発!

f:id:motosix:20140710071525j:plain
さて、前回泣く泣くゴールした戸塚駅
今回は始発電車に乗り、すっかり7時前には到着しました。
予報通り天気はドヨーンとしてます。
まずは駅前の松屋で「朝定食」を補給してスタート。

戸塚宿あれこれ

f:id:motosix:20140713233737p:plain
まずは戸塚宿のおさらいから。
前日通り過ぎてきた吉田大橋手前から宿場が始まっていて、JR戸塚駅を過ぎて冨塚八幡宮の先、現在サイゼリアがあるところが上方見附でした。
その先は山道のはじまり。
ということもあって、ここが江戸の人達の第一宿場になることが多かったようです。
ただし現在はその面影はあまりありません。
思えば宿場のおもしろいのは川崎宿のようにモロ繁華街になっているところもあれば、神奈川宿のように横浜にその地位を奪われてしまった宿もあって面白いですよね。
あと、現在の駅(宿場は昔の駅だったわけなので)とほぼ同じ位置のところもあれば、結構外れてしまっているところなんかもありますよね。
戸塚はね~微妙に外れてないんですけど、微妙に栄えてないんですよね~
ホテルや宿の1つ、風俗店でもいいんですけどなんか名残があると「なごるな~」となるんですけどね。
f:id:motosix:20140710071948j:plain
さて、宿中央、戸塚消防署付近に立派な本陣跡…というか「明治天皇戸塚行在所跡」ですね、そして本陣跡の碑、あれ、ここのお宅そのまま「澤辺さん」なんですね。確か保土ヶ谷でも同じ感じでした。
あと、ここからやたらと「明治天皇○○」が続きます。よくあります。記念碑。

冨塚八幡宮

f:id:motosix:20140710072827j:plain
さて宿場も端の方までやってきまして「戸塚」の地名の元にもなったという「冨塚(とみつか)神社」にお参りしていきます。
f:id:motosix:20140710072858j:plain
今回の旅の無事と、ついでに妻の安産、それから家内安全商売繁盛…etc
きちんと住所氏名も伝えまして、おさい銭の分だけで良いので小さなご利益を下さいとお願いします。この方法で方々の神様に少しずつご利益を頂くのが自分流です。

f:id:motosix:20140710073032j:plain
朝の戸塚路は出勤の人々の群れに逆らって…と思いましたが、比較的バス移動の人が多いようです。
その理由はこれから判明するんですが、、、、、坂でしたw

f:id:motosix:20140710073330j:plain
はい、ここから「大坂」が始まり結構なのぼりが続きます。
f:id:motosix:20140710073403j:plain
サイゼリア前には上方見附跡とちょこんとカワイイ松の木がw
これ撮ってる間、3台くらい信号待ちしてる通勤バスからすごく見られてる気がします。
台風が来る平日の朝、良い年の男が松撮ってますからね、多少違和感でしょう。
まぁ気にしない気にしない。

というところで戸塚宿を後にして目指すは平塚宿!
お昼過ぎには到着して、台風が上陸する前にササっと帰る予定で出発です。

※どうもヨットスクールのイメージが強くって戸塚って海沿いの街だと思ってました^^;

*1:僕のカメラキャノンSX280HSに搭載されてるモードで撮影の約4秒前までを動画で記録していてそれを勝手につなぎ合わせておいてくれるという機能です。 オークションでかったんですけど2013年製の一年落ちで全部盛りコンデジが一万円ちょいで買えるんだから驚きです。 Canon デジタルカメラ Power Shot SX280HS 約1210万画素 光学20倍ズーム ブラック PSSX280HS