Entries from 2018-12-01 to 1 month
松原が好きだ。 松原とは松が道沿いに立ち並ぶようなそんな場所だ。海沿いの東海道では潮風でも枯れない松が、 日光道はかの有名な杉並木。 杉花粉症保持者が、3月のピークに杉街道を歩いても割と平気だったというのは別の話。閑話休題そんな松並木というの…
このところ、東海道歩きを再開した記事を書いたが、 2015年7月に日光御成道を途中まで歩いた記録をしていなかった。当時の写真やらメモやらをあさってきて、ただいま再構築中。その中の一枚がこれで、確か東川口で撮ったはず。撮った時も、現像したときも気…
右にはいつも富士山が【あらすじ】 東海道を歩いて京都まで行く(いつの日か)ことを目標に始めたロングぶらり。 2014年8月に三島に到着。4年の歳月を経て、再び東海道を西へ向けて歩きだした!
右側に富士山がいつも見えるよ東海路(ちょっと雲に隠れちゃった)【あらすじ】 東海道を歩いて京都まで行く(いつの日か)ことを目標に始めたロングぶらり。 時に2014年8月。三島大社にお参りし、安産祈願のお守りを頂いて後にして、 そして4年の歳月が経ち…
324円で救ったコニカビッグミニBM-201は、とても良く写った。 線が太くて柔らかい感じの画作りが気にいった。 ただ落下歴があるらしく、ローディングが上手くいかない。それからカラーだとあんまり好きな感じにならない気がするかなー。 モノクロがちょうど…