#7 Discovery
ニセモノのようなホンモノ。こんな見た目だが、無毒。あと、ヌーキーがいるね。
日本の動植物には、標準的な大きさの種類よりも大きいものに、「オオ」が付く。 それ よりも小さいと「コ」だ。 更に小さい場合は「ヒメ、ヒナ、マメ」などが付く。 ディスカバリー。
興味を持って見てみると、 サルスベリってのが夏の間きれいで、ディスカバリー。
背中の切れ目が丸いとコガネムシ。三角だとカナブン。ハナムグリも三角、ディスカバリー。
シソみたいな色で、傘がいくつか重なってる草。 傘の間に小さな花が咲いてるよ。 この時期そこらじゅうで見られるディスカバリー。
鵜飼がひいてる曳いてる鵜はカワウじゃなくてウミウなんだって。馬力の問題で。 ディスカバリー。
東京にいた時はカラスとドバトとスズメがほとんどで、 それ以外の鳥は見たことかあったような、なかったような。 だ、もんだから、結構大きめの鳥を見るとビビる。 ディスカバリー。
東京23区内は街の魅力に溢れていたけど、 埼玉に来てからは自然の魅力に少しずつ気がついた。 ディスカバリー。