ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

#2 Streetsnap

Snap#112 丸の内サディスティック

明治生命館(めいじせいめいかん)は、東京都千代田区丸の内二丁目にある建築物である。設計は岡田信一郎・捷五郎(兄弟)、構造設計が内藤多仲。重要文化財には「明治生命保険相互会社本社本館」として指定されている。 1930年(昭和5年)9月に起工し、1934…

Snap#111

去年の2月なんで一年以上前の写真なんだけど、なんとなく今見ていいなーと思って。 ビオゴン35ZMは非常に優秀でかつ趣もあってプリントもしやすくとても優秀です。 ただなかなか出てこないんだよねー>id:gemini_goldstデルタ3200でF11はないだ…

Snap#110 平日AM7

土日休みだと被写体に「小学生の登校シーン」なんて選べないだろ? と、少し悔しさを紛らわしたかったんだけど、会社にカメラ持ってけばいいのかー。

Snap#109

ブログを長く毎日続ける秘訣は縛らないこと

Snap#108 杉並木

ぜひ少し大きい画面でご覧下さい。

Snap#107 下徳次郎

日光街道18番目の宿場「徳次郎」。 昔ながらの読み方は「とくじら」で現在の行政名称は「とくじろう」だそうだ。 宇都宮の市街からおよそ10キロ。 10キロと聞くと「さらっと歩けそうな距離」と感じるようになってきたけど、それは1人だけの時の話で家…

Snap#106

宇都宮の江曽島ってところの一里塚があったらしい「一里」という交差点の1個手前の交差点。 ちょうど信号が赤になったので少し屈伸したりしてた。 かれこれ25キロくらい歩いてたので残り5キロくらい、もう意地で足を動かすって感じだったんだけど、信号…

Snap#105

たぶんあの右奥の木の向こうが「大沼」だと思う。もうすぐ春ですね - 五 差 路 もうすぐ春ですね - 五 差 路

Snap#104 いまいち

あと半秒速かったらよかったね〜先のものはいまいちからの帰りの車内で編集したもので、帰って来てからいまいちだなと思ってライトルームを使ってやりなおしたんですが、結果はいまいちでしたwもう、本当に、全然バカにするとかじゃなくって いまいち旅館 …

カメラ供養

さっきGR10をとても褒めたんですが、さらに言うとこれすごい破格で手に入れたの。 それもあって費用対効果を感じると嬉しい気分になるんですよね。ヤフオクで「ジャンクカメラ○台」とかの更に詳しい写真とか載って無くって、カメラの全面だけとか、一部…

Snap#103

今度の街道ウォーキングではコンデジ・ハッセル・GR10で行ってみたいと思います。 ライカからハッセルにかわることで800g増えるのでなにでその分を削るかがポイント。 行動食のドライフルーツナッツミックスもなくなってきたしな、、、とか 事前準備…

Snap#102

ちょっと硬すぎた。。。

Snap#101

まぁいろいろあるんですが、先に突っ込まれたので追々ww MUSIC FROM ANALOG KAUBOY - Another Dimension MUSIC FROM ANALOG KAUBOY - Another Dimensionテストショット&結果早く見たい現像なのでちょっとネガの処理がきたないんですが、はい、なるほど確…

Snap#100 Not Street

スナップシリーズも100枚目になりました。 スタジオで照明たてて撮るのじゃないのがスナップならば、僕の写真はほとんどスナップだ。 ただいつも考えているのは撮っている姿は見られたくない。 瞬きをするように撮るのが理想なら、撮っている姿は瞬きをす…

Snap#99

Snap#98

Snap#97

Snap#96 Nishiarai#2

最高の一枚を撮るというのはもちろん崇高な目標ではあるけれど、毎週の締切にクオリティーの高い作品を提供していくカメラマンのごとく、、、というのも悪くないのでは。そんなこと言ったら仕事にしている人に失礼だね。「普通においしい」とか言うのと一緒…

Snap#95 Oiso#3

もはやストリートスナップではないのだけど、まぁ他にタイトルもないのでそのままで。 自然と戯れる時はモノクロは説明不足と感じていたんだけど、このビオゴンの1本を現像してなかなかどうしてモノクロでないと表現できないものもあるなーと感じました。 …

Snap#94 Oiso#2

僕は粒子が好きで、粒子ってのはこのノイズみたいなザラザラね。 フィルムが化学反応で写真を表示してる感じがして好きなんです。 んが、普通はこれを出さないようにコントロールするものだろうし、出てもこうやって雰囲気とは裏腹になってしまうことがあり…

Snap#93 Ueno#3

まず結構この手の写真が好きなんだけど、それが件の「もう使わないカメラ」でも撮れるんだな、ということ。それじゃあそんなに悪いかっていうとレンズはそんなに悪くない。開放28mmのF2.8は使いやすい。ボディーがだめなんだな。AFがな。

Snap#92 SigmaSA-7

「僕、基本的に単焦点しか使わないんですよね。写りが違いますから。」とか言うのもあまり好きではないし、かといってバズーカみたいなレンズを自慢するのも好きくない。 ただこのカメラとズームレンズはもう使わないと思う。。。あ、あとこれ今気がついたけ…

Snap#91 Akiruno#1

Snap#90 Nishiarai#1

超久しぶりに(OMは2年ぶり)一眼レフを握って散歩に出かけたんだけども、それもすでに二ヶ月前の出来事だったのだがついこういう被写体を撮ったのはなんかそういう気分だったんだろうか。 以前は気になっていた一眼レフのシャッター音も意外と気にならない…

Snap#89 Aoto#2

ポジのE-6現像が750円。 ポジのC-41現像だと500円なのでついクロス現像を依頼してしまいガチ。 フジだからCR-56でしたかね。

Snap#88 Nippori#1

1人暮らしもあと1日。

Snap#88 Shinkiba#2

夕暮れ、曇った公園。 人はいない。階段を下ろうとした時に彼が僕を見た、しゃがむ。猫は1/15以下で撮ると大抵ぶれる、被写体ブレ。 警戒はしているけど逃げ出しそうにないので僕の中で猫写最遅速の1/30に合わせる(例外あり)。 絞りはF4がジャストなところ…

Snap#86 Shinkiba#1 やや作為的なひまわりとベンチ

気にいっているかと言うとどうだかわからない。

Snap#85 Gakugeidaigaku#1

品川と目黒が入り組んだところを出たら今度は「学芸大学」だ。 学芸大学のない学芸大学駅。 まだまだこの地域は探索の余地ありだ。

Snap#84 Meguro#2

なれるとミント色も楽しいね。 どうやったらいいかわからなかったんだけど「ミント仕上げいたします」っていう 写真屋さんのチラシを見て「なるほど~」と思いました。それから品川と目黒の境はゴチャゴチャで、地名ごとに写真を分けてるのに1本の中でアチ…