ライカ新2年生になるにあたってアルバムをパラパラとめくっていた
LeicaⅢf Elmar50/3.5 NPSS
僕は本当ライカを使うようになってよかったな~って思ってます。
最初のころは「なんだよあの舶来カメラいきがってよ~」と思ってましたけど、つきあってみたらいいやつでした。
だから僕みたいに「別にライカじゃなくったって写真は撮れる」と思っていた人にこそ一度使ってみていただきたいですね。
と、そんなライカを手にしてからもうすぐ1年。
なんとなく今まで撮った写真を見返していて、その中で気になったものを貼ってみます。
ちなみに1枚目は手にしてその日に撮った1本目の1枚。
OLYMPUS E-P1 Voightlander SuperWide-Heliar15/4.5
Voightlander Bessa-L Elmar35/3.5 NP400PR ei800
LeicaⅢf Elmar35/3.5 NP100AC
FujiFilm KLASSE-S FujiPRO400H
LaicaM4-P Summicron50/2(1st) TMY ei800
そしたら意外とライカじゃないので撮ってることも多いことに気がついたww
E-P1にSWHなんてなかなかいいじゃない。
でもやっぱりバルナックライカが一番手に持ってる時「ドヤ」っとなると思う。
やっぱりかっこいいもんね。





