ブラ○モトシ

ISO400 F8 1/125

ゆるり散策 花と寺社めぐり vol.9 豪徳寺から松陰神社 初雪まじりのすばらしい境内!

f:id:motosix:20120104150543p:plain

ゆるり散策:花と寺社めぐりのサイトはこちら!
ゆるり散策:花と寺社めぐり
ゆるり散策 花と寺社めぐり on Facebook

フェイスブックページでフォトコンテストも開催中です!

2012-0126-olympus-xa2-efiniti-uxisuper-200-019
今回はそのスタンプラリーのスタンプポイントの一つ小田急線「豪徳寺駅」まで行ってきました!
豪徳寺から東急世田谷線沿いに松陰神社もついでにお参りです!

今回のお供は…Pentax SL(とyashica half17とolympus XA2も)


今回は大量お下がりクラカメコレクションからASAHI PENTAX SLというフィルムカメラをチョイスです。
このSLさんは露出計を内蔵していません。
露出計内蔵型の「SP」というモデルがほしかったんですが、、まぁレンズは一緒だしいいかな~ってことで初めてのマニュアル露出に挑戦です!
(ええと、デジカメとかでは「P」ってところに合わせて写真撮りますよね。あれはプログラムのPでカメラが自動的に露出を決めてくれるわけです。露出とはつまり明るさって感じですね。)
まぁ今思えば、、この時はよかったんですがね…。

まず練習で一枚。

おべんと持って豪徳寺へ行く。
っていっても現像できないから、ちゃんと撮れてるかはわからないんですけどね(笑)
レンズ分解清掃とファインダー清掃、モルト(という名の毛糸w)を突っ込み準備万端です。
(モルト貼りは面倒なので、フェルトをボンドで止めてたんですが、それすら面倒なので毛糸を突っ込んでおくことにしました、ちゃんと突っ込んどけばまぁ感光はしないみたいです。)

さぁ、お弁当もって出発です。

豪徳寺は招き猫の町の巻

招き猫がお迎え
えー世田谷区にある豪徳寺。豪徳寺駅は豪徳寺があるから豪徳寺駅なわけですが、このお寺招き猫発祥の地とされていてお守りも招き猫だったりするんです。
ということで町中は招き猫だらけ。
駅を降りるとさっそく招いてます。

豪徳寺は彦根藩の菩提寺ってことで、代々の藩主が眠っているんですがその内の一人がこの寺の境内でネコにおいでおいでされたら良いことがあったよ~という故事から招き猫発祥の地となっているんだそうです。

くわしくは豪徳寺 - Wikipediaこちらでどうぞ。

トラム好きにはたまらないよ!カラフル世田谷線!

えーと私、電車好きっちゃ好きですが、路面電車が一番好きなんですね。
なんせ都電の街で育ってますから。
ということでさっそく世田谷線を撮るぞーと意気込んで、ポケットのスマホを取り出す。
はい、フルマニュアルなんてまだまだひよっこには早いので、アンドロイドアプリ「smart light meter」を使います。
まぁ結果的にこのアプリ露出計の言うとおりにしたらほとんどオーバー、真っ白け写真だったわけですが…。
(機種ごとに結果は違うと思うので、IS03には合わないのかもね。)

世田谷線カラフル。

2012-0126-pentax-sl-efiniti-uxisuper-200-007
えー露出オーバーってこんな感じね。残念。

気を取り直して豪徳寺へGO

まぁこの時点で結果はしらないんですけどね(苦笑)
招き猫などを撮りつつ豪徳寺に向かうことにしましたよー。
go to go to kuji
商店街の街灯にもこんなペイント。かわいい。

2012-0126-pentax-sl-efiniti-uxisuper-200-008
ネコかと思いきや、商店街にいたショボボンな犬。
ショボボンに合わせてなのかこっちはアンダー。。。でもちょっと暗い雰囲気があってたかな。

豪徳寺すばらしい!

ちょこちょこ寺社を巡っている私ですが、豪徳寺は本当良い!
寺社レベル高いです。住宅街の中にある心地よい静けさ。門構えの立派さ。雰囲気もいいし、なにより商売っ気がない(笑)
なんか寺社で商売っ気を感じるとなえちゃうんですよね。。ほどほどが良いです。
ただココはホントい~いところでした。

2012-0126-olympus-xa2-efiniti-uxisuper-200-023
olympus XA/efinitiUxi200
こちらが正面、仏殿が見えます。この奥に冒頭の写真(私のセルフ写真)の本殿があります。

2012-0126-olympus-xa2-efiniti-uxisuper-200-016
木造の三重の塔から仏殿を臨む。こっちもXA2です、SLの55mmだと一部しか切り取れなくて、、こういう時は35mmのXAが便利ですね。

2012-0126-olympus-xa2-efiniti-uxisuper-200-018
でココが件の招き猫堂。
招き猫の置物はお守りで、翌年納めに来るそうですよ~。

こちらが正面。カメラはyashica half17。
2012-0126-yashica-half17-fuji-superiaXTRA-400-031
見事にピンを外し(目測ゾーンフォーカスも慣れてきたんだけどなぁ…)ぼんやりしてますが、なんかいい雰囲気なきもします。

あ、そうだ。スタンプスタンプ!


忘れてた(笑)
ちゃんと駅でスタンプGET済み。
今回はこの駅には戻らない予定だったので、忘れたら目的が・・・。

ということで、このまま松陰神社もお参りしていくことにしましたー!
ただ、この時点でウィスキーの小瓶は半分位に、、、
今回は寒いので駅前でウィスキーを買ってチビチビしながらブラブラしてました(笑)
いやー昼間から幸せ気分♪

では、この辺で次回松陰神社編に続く…。

ぶらフォト#4 平林寺 野火止・新座編 Olympus OM-2

f:id:motosix:20120104150543p:plain

ゆるり散策:花と寺社めぐりのサイトはこちら!
ゆるり散策:花と寺社めぐり
ゆるり散策 花と寺社めぐり on Facebook
フェイスブックページでフォトコンテストも開催中です!

OM-2は安定した良い子

g.zuiko f1.4 50mm / efiniti Uxisuper200
本当OM2は安定したキレイな描写を提供してくれます。
失敗もしないし。
単焦点にも慣れてきたので、今度は135mm望遠も使ってみようかと。
それではずばっと写真見て下さいね★
2012-0119-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-009

山門と妻

2012-0119-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-001

2012-0119-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-004

2012-0119-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-005

2012-0119-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-006

2012-0119-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-007

2012-0119-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-008

2012-0119-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-010

カプカプ笑ったよ。

うちの奥さんが一眼デビューを果たしたのもこの時なのですが、私が5本位フィルムを消費しても1本使い切りません。
性格の差がカメラにも出るってわけですね~

曇った寒い日でしたが、こういう日の撮影も嫌いじゃないです。
特に禅寺なんて格好の撮影スポット。
手水鉢の枯れたモミジのショットなんか寂びた感じが気に行ってます★

ということで平林寺編はここまで。
次のぶらりは豪徳寺編をご紹介したいと思います!

ぶらフォト#3 平林寺 野火止・新座編 yashica half17

f:id:motosix:20120104150543p:plain

ゆるり散策:花と寺社めぐりのサイトはこちら!
ゆるり散策:花と寺社めぐり
ゆるり散策 花と寺社めぐり on Facebook
フェイスブックページでフォトコンテストも開催中です!

yashica half17 第2回試写!

yashica half17
1/30固定シャッターはまぁ手ぶれを引き起こすに決まってるぞということで、幸いセレンが動いているのでAUTO露出のみを使用することにしたハーフ17。
あとは慣れない目測距離計さえ克服すれば、なんとも言えないユルリとした描写が楽しめるはず!
ということで、平林寺へのブラリの際に2回目の試写をしてきました。
36枚撮りで72枚撮れるハーフカメラなわけですが、なんか数回に一回、一度に3コマ位巻き上がってしまう様子。
結果64枚くらいは撮れてたからあとは…。

まぁそのいい加減な感じが自分とは相性ばっちり。
ということで何とかピントもあってた写真をご紹介~

80cmを意識するのだ!

とりあえず80センチを覚えれば近い距離は克服できるはず!
(ちなみにファインダー内の絵は間違ってすべて拭き消してしまっております。)
2012-0119-yashica-half17-fuji-superiaXTRA-400-019
手を伸ばして60センチ。プラス手のひら一枚を80センチと覚えて練習。
2012-0119-yashica-half17-fuji-superiaXTRA-400-023
フレーミングとか無視でひたすら距離に集中。
この距離は結構慣れてきた感じがする!
撮影範囲の枠も消しちゃったから感覚で。このケーキを無意味に縦長に撮るという違和感!

無限遠は何の問題もなし!

2012-0119-yashica-half17-fuji-superiaXTRA-400-020
無限にすればまぁ何でもござれでいい感じに撮れます。
でもちょっとオーバー気味なきもするけど…。
ここは平林寺から新座駅まで歩いてる時の川越街道。歩道橋から。
しかし、こう普段車で走ってるようなところを改めて歩きで通るというのは新鮮ですね。

2012-0119-yashica-half17-fuji-superiaXTRA-400-025
新座駅撮り鉄達。
新座の駅は女子大がすぐ近くらしくて女子大生だらけ。
ホームの女子率高し!なところに謎の軍団(笑)一枚撮らせてもらっときました。
手前の女の子がイイ感じにぼけてますね。

だんだん距離がつかめてきた気がする!

2012-0119-yashica-half17-fuji-superiaXTRA-400-027
新座駅女子だらけ。2m位もだいぶ掴んできた感じ。
2012-0119-yashica-half17-fuji-superiaXTRA-400-028
帰りのJR。
わりと足早に歩いていたから1/60位かな?日が暮れて社内の電灯だけでちゃんととれて優秀。

f1.7は伊達じゃない!室内にGOOD★

2012-0119-yashica-half17-fuji-superiaXTRA-400-016
ピントさえあってしまえばこの描写!
デジカメだと手ぶれマークがでてフラッシュなしでは撮れないような店内でも、問題なくとれてこのボケ味。
さすがにレンズがでかいだけのことはあるかも。

yashica half17の使い道が確定。

  • スナップ向き。
  • 室内OK
  • 構図で作る作品には向かない

という結果となりました。
サブで持って行ってなんでもない物を撮る。
そんなスナップにはもってこいの描写だなーと。
ただあとは距離をパパっと掴めるようにならないとね。

今回はFuji superiaX-TRA400で撮影しました。

motoshi ohmori - View my 'yashica half17 ' set on Flickriver

ぶらフォト#2 航空公園・所澤神明社編

f:id:motosix:20120104150543p:plain

ゆるり散策:花と寺社めぐりのサイトはこちら!
ゆるり散策:花と寺社めぐり
ゆるり散策 花と寺社めぐり on Facebook
フェイスブックページでフォトコンテストも開催中です!

OM2フィルムがあがってきました~


今のところ最も扱いやすいOM2さん。
所沢には念のため?カバンに忍ばせてたので、数枚だけ撮りましたよ。

航空公園編はたくさんご紹介したので。

2012-0112-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-007

2012-0112-olympus-om2-efiniti-uxisuper-200-003

  • olympus OM-2
  • g.zuiko f1.4 50mm
  • efiniti Uxi super200
  • 2012-0112



5枚だけ撮った中から2枚ほど。
水銀電池のSR44がすさまじい勢いで消費してしまう為、なんかすぐミラーアップしちゃうんですよね。
シャッター切るとバカンと空いたまま閉じない。。。
そこを差し引いてもいつもいい写真を撮らせてくれる素敵なカメラです。

ゆるり散策 花と寺社めぐり vol.8 志木駅から平林寺へ

f:id:motosix:20120104150543p:plain

ゆるり散策:花と寺社めぐりのサイトはこちら!
ゆるり散策:花と寺社めぐり
ゆるり散策 花と寺社めぐり on Facebook

フェイスブックページでフォトコンテストも開催中です!

2012-0119-olympus-camedia_c700-1-035
今回はそのスタンプラリーのスタンプポイントの一つ「志木駅」まで行ってきました!
そこからバスで約15分。禅寺「平林寺」へと向かいます。

今回のお供はolympus camedia C-700

P1010011

C-700 Ultra Zoom 2001年4月発売
コンパクトなボディにF2.8-3.5の明るく高性能な光学式10倍ズームレンズを搭載。フルオート撮影から高度な撮影にまで対応した『超望遠デジタルカメラ』をさらに身近にオリンパス C-700 Ultra Zoom


11年前に発売されたオリンパスのズームコンデジです。もはやコンパクトとは言えない大きさですが、光学ビューファインダー搭載で一眼ライクな使い心地がナイスです。C2040もあるんですが、こっちは光学ファインダーじゃないのでズームするとずれるんですよね…。
今回は200万画素だって十分いけるぜ!をテーマにゆるっと行きました(笑)

池袋から東武東上線でいざ志木へ

2012-0119-olympus-camedia_c700-1-009
東京の東に住む者としては東武線というと日光行くやつ。ってイメージなんですがね…。
意外にあっさり(?)志木駅に到着しました。

ということで第3スタンプゲット


まずはスタンプ★
これで目的は達成なのですが、楽しみはそのあとのブラブラです。
志木駅からバスに乗って平林寺へと向かいます。
平林寺はJR新座駅の方が明らかに近いのですが、そこは私鉄沿線ゆるり散策ですからね。

平林寺到着~

紅葉シーズンはモミジがとても綺麗で人でも多いようですが、さすがに閑散としているので人もほとんどおらず…。
まぁおかげで山門やら色々好きなフレーミングを楽しめましたー。
process-(94)
2012-0119-olympus-camedia_c700-1-035
OM10 to OA
で、200万画素の実力はというと…。
なんか試しに画像サイズを結構落としていたので見事にシャドーは潰れ、ハイライトは真っ白(笑)
実質50万画素レベルになってると思うので、もう少し画質を上げてもよかったかも。
でも10年以上前の製品だけど、薄っぺらいコンデジに比べたら撮るのが楽しいっ!

あ、でも設定いじりまくってコントラストハイ&シャープネスハードにしてたのがいけなかったかな…。
ノーマルの設定で撮ったスナップはなかなか良く撮れたと思います。
今回奥さん初一眼デビュー!説明書持参でがんばってましたよ。構えてるのはOlympus OM-10です。

清酒「野火止」をいただく

process-(93)
で、平林寺近くのうどん屋さんにてうどんと日本酒。昼からお酒はたまりませんねー。

なに撮ってるの~?

と、声をかけてくれた子供達もパチ。
2012-0119-olympus-camedia_c700-2-018
寒かったけど、野火止用水をさかのぼって新座駅まで徒歩。
なかなか楽しい志木&新座ぶらりでした。

まとめとリンク集

平林寺の敷地はかなりの広さですが、一般公開されているのは一部のようです。
紅葉シーズンは結構な人ごみのようですよ。
奥には禅修行の平林僧堂(非公開)などもあってなかなかの趣。

ゆるり散策 花と寺社めぐり vol.7 航空公園から所沢神明社へ!その4 航空公園でロウバイ!

f:id:motosix:20120104150543p:plain

ゆるり散策:花と寺社めぐりのサイトはこちら!
ゆるり散策:花と寺社めぐり
ゆるり散策 花と寺社めぐり on Facebook

フェイスブックページでフォトコンテストも開催中です!

2012-0112-pkx-029
今回はそのスタンプラリーのスタンプポイントの一つ「航空公園駅」まで行ってきました!

いざ、ロウバイ園へー!

ということで、航空公園まで戻ってまいりました。
航空公園には「所沢航空発祥記念館」などもあり興味深々なのですが、時間の都合で今回はパス。
また機会があったらぜひ入館してみたいですね。
所沢航空発祥記念館

はい、ではココからはロウバイ園に集中いたしますっ!
ロウバイとプロペラ機
»PENTAX K-X
航空公園のろう梅
»PENTAX K-X

はい、かなり撮影した中から2枚ほど抜き出しましたー!
一枚目はなんとかC-46とロウバイを一枚に収めたかったので、あっちいったりこっちいったり…。
なんとか収めることに成功です!

2枚目は80mmマクロを使って。
空と雲がふんわりボケてイイ感じにとれましたー!

この2枚は現在開催中のフォトコンに応募してみたのでよかったら見て下さいね。2012年2月いっぱい掲載予定です。
ゆるり散策 花と寺社めぐりon facebook

いやー楽しかったです航空公園編のまとめ。

今回は一人旅だったのでかなり写真に集中して楽しめました。
一人で行くと食べることも忘れてしまうので、結局家帰るまで何も食べず(笑)
でもこの集中できる時間が楽しいんですよねー★

ゆるり散策 花と寺社めぐり vol.6 航空公園から所沢神明社へ!その3 所沢神明社

f:id:motosix:20120104150543p:plain

ゆるり散策:花と寺社めぐりのサイトはこちら!
ゆるり散策:花と寺社めぐり
ゆるり散策 花と寺社めぐり on Facebook

フェイスブックページでフォトコンテストも開催中です!

2012-0112-pkx-029
今回はそのスタンプラリーのスタンプポイントの一つ「航空公園駅」まで行ってきました!

街のオアシス~所沢神明社

ということで到着しました神明社
航空公園駅からは徒歩で5~6分でしょうか。
町中に唐突にある、という感じなので地図は要チェックですね。
process-(96)
»polaroid i837

View Larger Map

さてまずは由緒などをチェックです。

日本武尊がこの付近で休憩をした際に、天照大御神に祈りを捧げたという伝説にちなんで祀ったとされているが、文政9年(1826年)に起こった火災の為、記録資料等が全て焼失しそれ以前の詳細は不明である。
1911年(明治44年)4月に日本最初の飛行場として開設された所沢飛行場において、その初飛行のパイロットとなった徳川好敏が前日に関係者数名とともに正式参詣したことから、今日では特に飛行機と空の安全に関する祈願のために参拝客も訪れる。


所澤神明社 - Wikipedia

ふむふむ、なるほど。
航空機関係の話は後付けとしても、ここは中々神社レベル高いですよ~
なんていうか木々に囲まれているので住宅地の中にいる感じがしないんですよね。
参門も三か所あってそれぞれ趣がちがいます。
2012-0112-pkx-128
»pentax k-x
航空機関係を祭った「鳥船神社」という祭壇もありました。
紙飛行機と折り鶴のオブジェ?石碑?なんかイイ感じです。
この他人形供養の「人形殿」などもあります。
この人形殿。日本人形から洋風なもの、はては「くまのぷーさん」まで。
様々な人形が供養されてましたよ~南側鳥居近くにあるので是非。

なんか落ち着く~

2012-0112-pkx-112
»pentax k-x
木々に囲まれ、木漏れ日。
参拝する人もちらりほらり。
まだ初詣の旗も立っているので、近隣の方の初詣客もいるみたいですね、結構車の人も多かったな。

2012-0112-pkx-118
»pentax k-x

さて、駅に戻ってもう一度航空公園!

神明社にお参りをすませて、所沢の町中をブラブラ。
もう一度航空公園に戻って、今度は「花」を探すことにしました。
なんたって「花と寺社めぐり」ですからね~ただ、冬はなかなか難しい…。

でもでも、航空公園内に「ろうばい園」があったようなので期待大ですっ!

それでは航空公園編最終回へ続く…。

ゆるり散策 花と寺社めぐり vol.5 航空公園から所沢神明社へ!その2 航空公園で飛行機~★

f:id:motosix:20120104150543p:plain

ゆるり散策:花と寺社めぐりのサイトはこちら!
ゆるり散策:花と寺社めぐり
ゆるり散策 花と寺社めぐり on Facebook

フェイスブックページでフォトコンテストも開催中です!

2012-0112-pkx-029
今回はそのスタンプラリーのスタンプポイントの一つ「航空公園駅」まで行ってきました!

では早速航空公園をブラブラしたいと思いますっ!

2012-0112-pkx-269
»PENTAX K-x


航空公園の上空写真です。ええと+を2、3回押していただくと丁度良い大きさになると思います。

ポチポチ。
はい、赤い目印のすぐ横にある電波塔。
最初の写真はこの電波塔です。
なんでしょうか?この、宇宙とも交信できてしまいそうな魅惑のシルエット!
こういう自然の中に機械的なものがあるのって燃えますね~。(萌えかな)

2012-0112-polaroid-i837-012
この公園には野球場やドッグラン。
隣接して所沢市役所もあって、全体的に広々~としてるんですよねー♪
広々大好きです。

カーチスライトC46輸送機、、イイ!

僕も飛べるはず…
»PENTAX K-x
ビビッドな頭がカワイイC46は電波塔のすぐそばにいましたー。
ガルグレーっていうんですかね~なんとも戦用航空機って感じがたまりませんね。
プロペラのイエローがまたいいアクセントに…。

ただ、完全に鳥のすみか、集合場所になっているらしく、終始ピーチクいっていてのんびりした雰囲気でした。
これはもうたまらん!とばかりに立ったり座ったり、近づいたり遠くからみたり。
最後には芝生に寝転んで撮影です。
ファインダー覗いてると無我夢中で周りの事は忘れます(笑)

ちなみにこの飛行機は…

2012-0112-polaroid-i837-029
はい、こんな感じのC46です。

ではしばらくお写真をどうぞー
4枚K-xです。
Like a plastic airplane
2012-0112-pkx-234
2012-0112-pkx-027
2012-0112-pkx-231

はい、あー楽しい。
polaroid i837というデジカメも持って行ったのでそちらもどうぞ★
2012-0112-polaroid-i837-015

デジカメは同じ被写体でも色々設定を変えて撮るだけで楽しめるからいいですよねー。
最初のなんかプラモデルみたいな写真はフラッシュをたいてホワイトバランスを調整しました。
たまたまそうなったんですけどね(笑)

ポラロイドのデジカメもチープな写りがトイカメぽくていいですね。

さて、ではあと何枚か撮って次の目的地「所沢神明社」へと向かうことにします。

2012-0112-polaroid-i837-038
2012-0112-polaroid-i837-079
»polaroid i837

ポラロイド800万画素3倍光学ズーム搭載デジタルカメラ
B002QYNS2A